

について
『つながりの
ある育児を』
『子育て疲れたー!
が言える場所を』
『ただいまー』と気軽にこれるお店です。
ママの笑顔のために、
10年後20年後の子供達の未来のために、
今私たちに出来ることを。
子育てを孤育てにしないために

メディア掲載
2020/03/10 朝日放送 人気情報番組『キャスト』で 12分間のVTR!
『〜hajumariの木〜』オーナーの1人として
林 麻里 が特集されました!
Yahoo!ニュース(4月13日まで公開)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200313-00010000-asahibc-life
「キャスト」HP
https://www.asahi.co.jp/cast/contents/sp_202003.html
2020/03/18 城東区.com に掲載されました!

はじゅ と まり

はじゅ
owner
HAPPY MAMA-MADE
ママをHappyにするために。
この想いを一番大切に、パワフルに活動中。
ママのために、私ができることは何かな?何かあるかな?
そんなことを毎日考えています。
これまでの活動を通して感じてきた『ママたちの孤育て』
そして、私自身が感じてきた『あなたはママ』という呪縛。
「育児しんどい」というと、冷たい目で見られる世の中。
でも、可愛いだけじゃないのが子育て!
その矛盾に苦しむママたちを見てきて
『子育てから逃げられる場所』を作ろう!と思いました。
育児を頑張りすぎなママが
一人で悩みを抱えてるママが
孤独を感じているママが
幸せを感じる。楽しいと思える。
そんな場所を今、主婦2人で作っています。
ー Profile ー
兵庫県明石市出身 大阪市内在住
年子 兄4歳 妹3歳の子育てに日々奮闘中。
生き物や人と関わることが大好き。
虫もへっちゃら!加古川の農業高校で楽しい3年間を過ごし
関西大学への入学を機に大阪で生活をはじめる。
在学中は10カ国以上の海外旅行を経験。
でも英語はできません(笑)持ち前の明るさで旅するタイプ。
自由な独身生活だった分、「ママ」である自分に悩み
「良いママ像」に押しつぶされそうになりました。
里帰り出産も合わず、産前産後ヒステリーに
悩まされた日々を経て、ママが笑顔であることの
大切さを知りました。
まり
元owner
Apple〜mama&baby 〜
「繋がりのある育児を」
周りに助けを求められなかった1人目の育児。
私は産後うつになりました。
その経験から、親子の繋がりだけでなく、
ママ同士、子ども同士、私とママ、
私とお子さんという人と人との繋がりが
いかに大切か実感してきました。
6年間教室を運営してきましたが、
レッスンをたのしんでもらうだけではなく、
「ここへ来てよかった」「先生に出会えてよかった」
そう思ってもらえることを常に意識してきました!
楽しんでもらうのはもちろん、
「いつでも来れて
気持ちを受け止めてもらえ、一緒に悩んでもらえる」
〜hajumariの木〜は
そんなあったかい場所でありたいと2人で願っています。
ー Profile ー
大分県別府市出身 守口市在住
6歳娘、4歳息子の2児の母
山と海に囲まれた土地で育ち、関西へ行きたい‼と
同志社女子大学への入学を機に関西へ。
接客業、事務職、アロママッサージセラピスト
などの仕事を経験し、産後は教室を運営。
そして資格取得を目指す方に、専門学校などで
ベビーマッサージを教える講師となりました。
産後うつ、娘の極度のアレルギー、
小児喘息、実姉のがんによる死を経験。
「私だからこそ伝えられることがある」と
思い活動しています。
